TOP > 勝手プロモーション

エレカシ勝手プロモーション

エレファントカシマシはどの曲、どのアルバムも名作ぞろいで、ライブも凄い。そんな彼らを誇らしく思っている心の片隅で、ちょっぴり引っかかるのがテレビへの露出の少なさ。そして、デビュー以来の伝統とも言える(?)不器用なプロモーション活動。ハイクオリティでバラエティに富んだエレカシの曲を前にして、「あー、この曲はこのCMにピッタリなのに!」とか、「このドラマだったらエレカシの曲が合うのになぁ」と、あれこれ空想した事があるのは僕だけじゃないハズ。ということで今回は、勝手にエレカシのタイアップ戦略を作ってみませんか?空想なので、CMやドラマは架空のものでもOK。エレカシの曲が街に溢れる様子を想像して勝手に楽しんじゃいましょう!

 掲示板の受付は終了しました。ありがとうございました。

過去の掲示板はこちら


 エレカシ勝手プロモーション


(最終更新:2005/11/1)

 妄想ドラマ(実在しない妄想番組)

「夢で会おうか」・・・挿入歌:浮き草/金でもないかと/ゲンカクGet Up Baby、エンディングテーマ:夢の中で
・イケてない野郎どもの青春群像ドラマにエレ曲使い放題で。まあ、「ふぞろいの林檎たち」におけるサザンです。(若い人には通じない?)主人公の大学生の日常には「浮き草」、金欠仲間がつるんでるシーンでは「金でもないかと」、情けない窮地で♪おれが〜わるいのか、わるいのか〜、エンディングに「夢の中で」(ごづきさん)

(タイトル未定)・・・主題歌:部屋
・一人暮らしの青年を描くドラマ。あの曲って絶対主題歌に合うよなーと思いつつ(まさ)

(オリジナル映画)・・・(全ての音楽を映画用に作曲)
・元々宮本君はコーラスやってたりクラシック聞いてたりしてたから、ロックという括りにとらわれず、映画内容に合わせた音楽を作らせたら、面白そうだなあって。いや別にロックでもいいし。エレカシバンドサウンドでもいいしね。と言うか、例えば「歴史前夜」みたいに、言葉にとらわれずにメロディーとサウンドだけの音楽ってのが作れるんじゃないかと。「夜明けのスキャット」みたいにずっと♪る〜る〜るる〜♪だけとか(古い!)、「北の国から」の♪ん〜ん〜♪だけとかあるんだから、宮本君の歌声で♪あ〜♪だけの曲とかあったっていいじゃん!映画音楽ならそれも出来るじゃん!とか思いました(ユーカリさん)

「ニート男」(仮題)・・・主題歌:ひまつぶし人生 or 遁生
・ニートの若者が主役で、別にニートを克服するぜ!って感じの青春ものにならない、ドラマ(もみじさん)

映画「新選組」・・・主題歌:明日に向かって走れ/挿入歌:今宵の月のように、ドビッシャー男、かけだす男/エンディングテーマ:昔の侍
・維新以後、敗走を続けながらも 壮絶な戦いに 身を投じ、死に場所を探す 土方歳三の生きざまは まさに この曲にぴったりだと感じました。侍を夢見ている多摩時代には 「今宵の月のように」 とか 京都での活躍には 「ドビッシャー男」 とか 「かけだす男」 とか 一時期 妄想しまくってました。で、映画の最後のスクロールのバックには 絶対 「昔の侍」 使いますね(千鳥さん)

「赤羽物語」・・・主題歌:かけだす男
・泣かせた?!又は誤解かなにかですれ違ったまま離れた女を(ここ重要!彼女じゃ駄目なんです。甘い感じになるので・・・^^;)男が車を走らせて必死だけど表情はクールに(大人な男なんで、がっついたりはしてません。)向かう時に車のキーを回してエンジンスタートで「かけだす俺の・・・」と頭から曲が流れる・・・。「東京ラブストーリー」の甘くない版(からりんさん)

「ファイティングマン」・・・主題歌:ファイティングマン
・スパルタ教育で知られる進学校に、ある落ちこぼれ転校生がやって来る。教師からの厳しい締め付けですっかりおとなしくなっている生徒達だったが、勉強は嫌いだが自由奔放で己の正義を貫き通す転校生の姿に触発され、やがて自由を取り戻すために立ち上がる。みたいな、ジャンプっぽいベタなストーリー(笑)(まさ)

「平成理想主義」・・・主題歌:平成理想主義
・オープニングで「へいへーい、おめえだよ、おめえ」から流し、「どう?」で提供CMに切り替わり、「この番組は●●の提供で…」の声の後ろで小さく「平成理想主義の人いつ起きんの…」と流れてる(ラテさん)


 ドラマ・アニメ

「ど根性ガエル」・・・エンディングテーマ:男餓鬼道空っ風
・「ど根性ガエル」は宮本先生のフェイバリットでもあったはず。なんならアニメそのもののエンディングテーマでも(ごづきさん)

「リアル」・・・エンディングテーマ:さらば青春
・もし井上雄彦の「リアル」がドラマ化したら、「さらば青春」をタイアップってのはどうでしょう?エンディングのいいところで「さらば青春」を最初から流して、エンディングロールが始まる時に「僕等そーさー・・・」見たいな感じで・・・若い年齢で現実に正面から立ち向かわないといけない彼らの姿が、青春との決別を歌うこの歌とマッチしてる気がします! (takeCさん)

「電車男」・・・主題歌:お前の夢を見た(ふられた男)
・サンボマスターでいいなら、エレカシでも、いいやん(もみじさん)

「座頭市」・・・エンディングテーマ:花男
・花男が、エンディングに流れてすっきり爽やかなんて、素敵(^O^) (別所まゆみさん)

「バカボンド」・・・主題歌:生命賛歌/エンディングテーマ:昔の侍
・もし「バガボンド」がアニメ化DVD販売されるのならば、主題歌はエレカシの「生命賛歌」しかね〜だろよ!って勝手に思い込んでいた時期がありました(俺の道ツアーあたり)。エンディングには「昔の侍」とか。めちゃ安易ですが(笑)全面的にエレカシプロデュースでやったらな〜とか(夜空の向こうにさん)


 コマーシャル(エレカシ出演編)

(花ギフト)・・・夢のかけら
・成ちゃん、トミ、石くんはぶっきらぼうに花をこちらへ差し出す、(受け取る女性の姿は出さず)宮本さんは花束を抱え髪をグシャグシャやりながら歩き、立ち止まり、あの照れ隠しに鼻をすするような表情を見せる(たまに見せますよね!?)で、最後に全員並んでうんと照れてる笑顔を見せておしまい(ねーねさん)
・アレンジのアレンジ!BGMは「夢のかけら」中間の石くん・激シブギターソロからかかって「過ぎ行くーきせーつをー、ためいきのひーびをー・・」と流し、最後の宮本氏は髪かきむしり、タバコに火をつけ『・・・行くか・・・』という雰囲気で花束持って歩き出す。ナレーションなし。モノクロ画面に文字だけのメッセージで『誰と会いますか?誰を思いますか?』・・・みたいな(ねーねさん)

(男性用香水)・・・赤い薔薇
・メンバー一人ずつ登場。まず成ちゃん。洗面所でシャツのはだけた胸元に香水をつける。その後スーツを着て玄関を出る。場面変わって、車の中。スーツの胸ポケットに紫色のバラが一輪。次、トミ。裸の上半身に香水をつける。そしてバイクで出掛ける。場面変わって、夜の海。後ろから女性をそっと抱きしめている。手には白いバラ一輪。石君、サングラス、革ジャン姿に香水をつけて出掛ける。場面変わって、部屋の中。サングラスを取って微笑みながらやさしく黄色いバラを一輪差し出す。最後はミヤジ。本に埋もれた部屋。無造作に置いてある香水をつけて出掛ける。場面変わって夜。街の明かりを遠くに後姿の歩くミヤジ。後ろ手には赤いバラだけの花束。ここまでモノクロ。でもバラにだけは色がある。そして音なし。最後に黒のバックに香水のブランド名、そして「赤い薔薇」のサビ部分、「君は赤い薔薇〜」だけが流れる。 うわー、絶対やってくれない!!(チカコさん)

(煙草)・・・DJ in my life
・トミと成ちゃんで《煙草のCM》に出られると思う。モノクロ。でかい空の下で二人が談笑してるショット。で、『DJ in my life』が流れてる、ってのはどうでしょう(ダルさん)

(鉄道会社)・・・君がここにいる or 友達がいるのさ
・電車生活に戻ったミヤジが出演(眼鏡姿)変わり行く街の風景を映し出し、列車に揺られながら、待ち合わせをしている‘誰か’の顔を思い浮かべて微笑みつつ、目的の駅に到着し、待ち合わせをしていた‘誰か’の元に駆け寄る…。BGMは「君がここにいる」‘町は変わるけど ココロは変わらない 今確かにそう感じるのさ’このフレーズ、最高だと思います(Nさん)

(クレジットカード)・・・ハロー New York!
・メトロポリタン美術館やセントラルパークやジョンレノンのアパートを見て満足の旅人(ミヤジ)。ご機嫌で買おうとした煙草がなんと日本円にして500円。ひ〜となった彼に、店の親父がアメックスかなんかのプレートを指さしてニヤリ。「それくらい持ってんだよ」と眉間に皺を寄せてぶつぶつ言いながら財布を取り出す宮本氏の後姿でおわり(M/Mさん)

(文庫本)・・・歴史
・くわえタバコで文庫本を熟読する浩次さんのカットがしばらくあり、石君・トミ・成ちゃんが壁にもたれてしゃがみこんで文庫本を熟読するカットが一瞬交じり、再び浩次さんの本を読みながら何故か微笑むカットで「○○文庫」が画面一杯に浩次さんの顔にかぶさるように表示でエンド(からりんさん)

(JTの清涼飲料水「Walkin'」)・・・友達がいるのさ or 星の降るような夜に
・忌野清志郎より、絶対宮本さんの方が、歩いてるよ!(もみじさん)

(ユニクロ)・・・Baby自転車 or せいので飛び出せ!
・ミヤジが白シャツで出演。白シャツを激しくアピール(以前、矢沢永吉が出演していた事もありますし)メンバーを出演させるのなら、2005年野音の信号トリオなシャツの色でも構わないと(w(Nさん)


 コマーシャル

(風薬)・・・男餓鬼道空っ風
・ソルマック(胃薬)のCMに「ど根性ガエル」のキャラクターが使われてますよね。あれを風邪薬のCMにもそのままキャスティング、あのキャラたちが豪快にくしゃみして鼻などすすってBGM「男餓鬼道空っ風」なんてどうでしょう。“べらんめえ”なかんじが合うと思うのですが(ごづきさん)

(自動車)・・・tonight
・これは内容は全然関係なくてイメージで使ってます。この曲、なんか好きなんだよなぁ。陽の目を見て欲しい(まさ)

(いじめ撲滅運動キャンペーン)・・・ロック屋(五月雨東京)
・「♪オレは小学校5年ん時、仲間から取り残されて・・・」のフレーズを使って「いじめ撲滅運動」で小学生の男のこが、一人で暗闇に体育すわりでうつ伏せてると、扉が開き一筋の光が差し込んで友達が手を差し伸べにくるって感じの映像で・・・(からりんさん)

(ビール)・・・真冬のロマンチック
・冬のビール商戦は味わいがポイントってことで、ちょっとプレミア感のある銘柄で男ひとり(独身じゃなくて妻の留守中のイメージ)のささやかな贅沢を演出。一人分の肴を自分できれいに盛りつけ、グラスコレクションの中からひとつ選び出し、慎重に注いだ液体と泡のベストバランスに満足してからおもむろに口元へ・・・一連の映像にかぶさる「真冬のひとりロマンチック・・・」はピアノが軽快な2コーラス目を使ってください(ごづきさん)

(文庫本)・・・武蔵野
・青年が文庫本を2、3冊リュックに放り込んで電車に乗るシーンから始まります。車窓からの風景がだんだんローカルになっていくなか、駅のベンチで読書するシーンや本を閉じて遠くを見るシーンを織り交ぜてひとことナレーションが入ります。「東京はかつて武蔵野だった」で、そのあとに「本を持って旅に出よう。○○文庫」と続くわけです。曲は、もうおわかりですね。「武蔵野」です。この青年役を宮本さん本人では・・・と最初思ったのですが、年齢的にちょっとシブいかな?と、かわりに若手で最近注目の加瀬亮さん(映画「ロックンロールミシン」などに出ているひょろっと細い人)などどうっすか?(ねーねさん)

(国際電話)・・・ハロー New York!
・アメリカの都会にあるホテルの一室で、窓を開け放ち頬杖をつきながら満天の星空を眺める男(出張で来ているサラリーマン)というシーン。で「ハローNew York!」の最後「♪今宵はお前は何思う」が流れる(まさ)

(自動車)・・・面影
・「面影(おもかげ)」の「雨上がりの〜海の方へ」までを女性でそのまま映像化。張りつめた表情の横顔が美しい女優さんが夜の町湿った空気の中車を走らす。車を停めて護岸越しに見つめる夜の海。商品は夜の静寂を破らないほどエンジン音が静かなことが売りの自動車でどうでしょう(ごづきさん)

(スポーツドリンク)・・・恋人よ
・「恋人よ」の「僕らは行くよ〜」もちろん大サビ、最高潮の部分を。画面はスポーツのゲームセット、歓喜の勝者と悔し涙の敗者。ここでは当然敗者が主役になるわけで。汗と涙を乱暴にぬぐいながら喉に流し込むスポーツドリンク(ごづきさん)

(乳製品)・・・DJ in my life
・「DJ in my life」の「でっかく愛したいもんだ この大地の様に〜」北海道の牧場ロケで乳製品のCM・・・発想が単純すぎですね(ごづきさん)

(インスタントコーヒー)・・・普通の日々
・「普通の日々」の「胸の奥に〜臆病な俺は」ここの歌詞、“自分のことだ”と思う人が日本人の何割かいるのでは。で、大人の役者さんがただゆっくり熱い珈琲を飲む映像で(インスタント)コーヒーのCM。或いはしまいこみがちな思いを伝える手段として通信関係、宅配業もありかも(ごづきさん)

(携帯電話)・・・誰かのささやき
・仕事をミスしてへこむOLに届く親友からの「元気だせ」メール、ガテン系アルバイトで汗する青年に届く彼女からの「お疲れ様」メール・・などミニドラマ風の映像のバックに「街のあかりこーんな綺麗じゃないかー」と流れるわけです(ねーねさん)


 その他

(小学校の音楽教科書)・・・冬の夜
・あれはメロディがモロ唱歌なんで(笑)違和感は全くないハズ!伴奏はピアノでもいいし、足踏みオルガンも合いそうです(まさ)

(高校の音楽教科書)・・・「序曲」夢のちまた
・美しいメロディー、詞の文学性、不足はないと思うのですが。(美人)音楽教師の流麗な歌唱を手本に生徒には声を振り絞って歌っていただきたい。「自部屋」という単語の普及も期待できます(ごづきさん)

(卒業式の歌)・・・生きている証
・「生きている証」が卒業式の定番曲になればいいのにって思ってたんだけど、さすがに「女をもとむるココロ」はいかんだろうってことで不覚。だから卒業式バージョンは「みんなをもとむる」と訂正が入ります(笑)でもマジで、歌詞は旅立ちにふさわしいし、キレイにハモれるメロディだし卒業生が泣きながら歌う姿を想像しても、絶対にイケると思うんですが(まさ)

(早朝のニュース)・・・夜と朝の間に...
・早朝のニュース(の天気予報の時なんか)に『夜と朝の間に』が流れたら素敵じゃないでしょうか。毎日早起きします(くろさん)

(夏の全国高校野球選手権大会)・・・今だ!テイク・ア・チャンス
・不覚にも思ってしまった今日この頃です。行進はしやすい気もして(グリコさん)

(矢野通選手の入場テーマ)・・・化ケモノ青年
・ちょっと前に、新日本プロレス(猪木の団体ですね)の若手レスラーで、大酒呑みギミックの矢野通という人がいたんですよ。一升瓶持って入場したりして(今は海外に修行に行っちゃいました)。で、入場に「化ケモノ青年」使って欲しいなぁって思ってました(まさ)


エレファントカシマシ入門サイト good morning (http://elebox.moo21.com)